背骨の「圧迫骨折」と膝痛について

背骨の「圧迫骨折」は背中を丸くするため膝に負担がかかるようになる

背骨の圧迫骨折が始まりますと絵を描いたように背中が丸くなっていきます。老人のイラスト書くと多くは背中を丸くして書きますがあれは背中が圧迫骨折を起こしている状態です。この姿勢の問題点は前のめりになるためにお腹に力が入らず結果脚の負担が増えます。特に太腿前の筋肉に負担がかかりこの筋肉は膝関節を圧迫します。結果膝痛になりやすくなるのです。

太腿前の筋肉は「ブレーキ筋」

背中が丸くなると太腿前の筋肉が張ってくるわけですがこの筋肉はブレーキの役割を果たす筋肉、動きを止める際に使う筋肉です。この筋肉が硬直していきますと常にブレーキが利いている状態になってしまうわけです。これでは体が壊れてしまいます。さらに太腿前の筋肉が常に緊張していますと脚の裏側、ハムストが使いづらくなってしまい痩せ細ってきます。これで膝関節を支える筋肉が衰え半月板や軟骨の損傷につながるのです。

背骨の「圧迫骨折」を緩和するには正しい姿勢に戻していくしかない

そもそもなぜ背骨が圧迫骨折を起こしてしまったかと言えば骨を支える筋肉が衰えてしまったからです。背骨を支える筋肉、背骨を重力から守る筋肉が衰え骨が衰え最終的に圧迫骨折が起きました。当院では体の歪みを作り出す筋肉の硬直、癒着を施術で解消し歪みを是正し再び正しい筋肉が使える体にします。筋肉が再強化されることで骨も再強化され姿勢を正しくしていきます。結果膝関節の負担を軽減し膝痛解消を促します。