「踵骨」「距骨」「脛骨」の三層構造を正して膝痛を改善する

足首は「踵骨」「距骨」「脛骨」の三層構造で成り立っている

足首は踵骨、距骨、脛骨の三層構造で成り立っています。1階が踵骨、2階が距骨、3階が脛骨になります。この三層が正しく機能することで正しく歩くことができますがどこかの部位で関節が機能しなくなりますと途端に膝関節に負担が生まれ膝痛の原因になるのです。

足首は地面に着地する大きな役割があるため硬直しやすくもある

足首は地面に着地する際に大きな負担がかかるということと、外側重心になってしまっている場合に足首外側ばかりが使われてしまい外側が硬直し歪んでいきます。足首内側が上手く使われず内側に歪んでしまいます。この機能不全がそのまま膝関節にも影響し膝痛の原因になるのです。

当院では「股関節」の動きを改善しながらも硬直してしまった足関節の動きも回復し合わせ技で膝痛を改善する

当院では膝痛にもっとも大きく影響する股関節の硬直を取り除くとともに、硬直してしまった足関節の動きも施術で解消し合わせ技で膝関節の負担を取り除いていきます。股関節の動きを強化しても改善しない膝関節の痛みは足関節の改善で解消していきます。

足関節の構造
一層 踵骨
二層 距骨
三層 脛骨